お知らせ__
1年生の総合の学習の時間を使って、高齢者疑似体験を行いました。社会福祉協議会から3名の講師をお招きし、いろいろな疑似体験を行いました。
疑似体験の内容は、階段歩行、薬の選定、電話帳からの番号探し、小さな豆を箸でつまむ、飴やグミを食べるなど、高齢者の気持ちになって体験を行いました。今後1年生は高齢者施設の訪問などを計画しています。