お知らせ__

SNS講演会

あふれるメディアとどう仲良く付き合うか



9月16日(火)6限、新潟県警察本部上越少年サポートセンターの冨田俊輔 様をお招きし、全校生徒と中郷小学校4~6年生児童に向け、SNS講演会を行いました。スマートフォンやSNSは便利な反面、使い方を誤ってしまうと犯罪になる可能性があることがあります。冨田 様は「違法行為の画像や過激な発言などSNS上にのせるとリスクが高いものは、就職時などの将来の自分に大きな悪影響を及ぼすことがある」と語ってくださり、「SNS上で加害者にも被害者にもならないようにするためにも、(1)画像や動画を気軽にのせない、(2)悪口を送らない、(3)ネットで知り合った人と会わない、以上の3つを心がけてください」とお話してくださりました。






2025年09月16日